2011/12/30

今年もありがとう。

今年は本当に、日本にとっては試練の一年でした。きっとまだ2012年も、厳しい一年になるのだと思います。まだいろんなところで戦っている人がいるということ、3月11日以降、日本がこれまでの日本とは明らかに変わったということ、忘れずに生きなければいけないと思っています。

個人的なことを言えば、いろんな新しいチャンスをいただいた1年でした。

ドゥルパドに関しては、正直大きな大きな課題を残しているけれど、今この年の瀬に穏やかな気持ちでいれられるのは、とってもありがたいことです。

そういえば昨日の忘年会で「今年一番の良かったことは?」なんて話になったけど、改めて思い出すと、ありすぎて言葉にならないなと思いました。

忘れてはいけないのは、びっくりするくらいに自分自身に落胆したということ。そして同時にまだなんとか期待もあるということ。

いろいろあるのにまだ「やっぱり幸せやん」なんてふらっとのんびりしていられるのは、とにかくみんなのおかげです。ほんとにありがとうございます。


そんなこんなで2012年は!この私自身を形にできるような一年にしたいです。これからもきっと、日本とインドを愛しながら生きる人生が続いていくのだと思います。そういう自分でいられるように、そうやって自分の道を歩いていけるように、形になる努力をしていかないと。少しは先を、見ていかないとね。小さいけど、これでもちゃんと大人ですから。

いろんなものを捨てて身軽に、手放せるものはどんどん手放して。そこにあるものに感謝しないと。

大人になるとどんどん素直じゃなくなっていくから、そういうかわいくない私は捨てたいな。とこれはかれこれ5年くらい言い続けているような。

それから今年もきらきらしながら生きている友達の笑顔にいっぱい助けられたから、それ以上に私もみんなを笑顔にできるように笑っていたいです。これは私の人生でずっと続く目標です。

と書いてると課題とかありすぎて眠れなくなるので、今日はこれくらいにしておきます。
今年もほんとにほんとにありがとうございました。来年も、よろしくお願いいたします。
一緒に笑っていてくださいね。

2011/12/25

北の京都がとっても熱いお話

最近、亀岡以北はほんとに熱いなあと思います。先日出店させていただいた綾部の三土市も、雪が降る寒い寒い中たくさんのお客さんで溢れていたし、今後もどんどんそういう市が増えていくんじゃないかな。

こんなサイトもありました。手作り市の特集みたいです。ちょっと古いけど。

毎月開催のところもあれば、不定期なのもあるようです。写真で見ている限り、お客さんいっぱいですね。
いいな、なんかいいです。市内の手作り市も見ていてすごく楽しいけど、田舎のそれはもっと横のつながりを感じます。手を取り合って町、村を盛り上げていこうっていう想いは、人を笑顔にしますね。

今年は亀岡でもインド音楽の演奏ができたし、11月は京丹波町の大原でも。またそこも素晴らしかった。インド音楽を披露する場所がもっと出てきたらいいな。ということで、ちょっと演奏させていただけるところを探しているところです。来年インドから戻ったら、機会を作りたい!

というわけで、今住んでるところも十分田舎ですが、さらに奥はまた良いのです。
ついでにヴィパッサナーセンターも近い。住むのにもオススメの北の京都です。


2011/12/23

絣庵について

そもそもなんで絣なの?とよく聞かれるので少し書いておきます。

高校を卒業してから、1年のうちの長い時間を海外で過ごすことが多くなりました。いろんなとこを旅しながらインドに出会い、一瞬であの小さな宇宙の虜になりました。

よくあるパターンですが、夏の間は長野や岐阜、山梨なんかの温泉旅館で働いてインド資金を貯めるという生活を数年。朝も晩も着物を着る生活を年に3か月ほどして、初めは慣れない着物も草履も、自分で着られるようになればなんとも幸せな気分。いろんな世界を見てきたけど、見れば見るほどやっぱり日本は素晴らしい。そんな思いは年々強くなっていました。

ありがたいことに、京都には古着物屋さんが今でもたくさんあります。アンティークから新しいものまで、見ているだけで誇らしい。日本人に生まれてよかった。

インドのサリーと一緒で、同じ柄なんてほとんどみかけることがない着物。そんな中で、私を一番わくわくさせてくれたのが絣でした。あのなんとも言えない繊細で優しい雰囲気。一本一本緻密な計算の上で織られいて、その職人さんの姿が浮かんできては感動していました。

そして、絣についていろいろ調べているうちに、そのルーツがインドにあるいうことを知りました。なんというか、運命だと思いました。小さい頃からお釈迦さまとのご縁は強く感じてきたけれど、今となってはインドに育てられインドに生かされている私が、こういう形でインドと日本を繋ぐこともできるのか~と妙に納得。

実際に現地の絣を目で見て、さらに夢は広がっていきました。まだまだこれから、どんな風に絣と向き合っていこうか思案中です。まずはここから、少しずつ前に進んでいこうと思います。

生まれ育った日本。今私を生かしているインド。きっとこれからも、この二つの国で生きる人生が続いていくのだと思います。二つの国に感謝して・・・。



これから今出来上がっている鞄たちを写真でUPしていく予定です。基本的には京都の手作り市等での出店になりますが、オーダーも受けれるようにこれからブログを広げていく予定です。なんとか今年のうちに終えたいな。

ていうか明日はNamaste!ライブだーin明石!!クリスマスイヴなのにインド、結局インド。どこまでいってもインド~。 
初明石、そして今年最後のライブ。いい時間になりますように。おやすみなさい。

2011/12/22

ブログ始めました。




何年かお休みしていたブログを再開しました。以前使っていたところは、ブログサービス自体を辞めてしまったのだとか。もう見れなくて少し寂しいですが、気持ち新たにまたのんびりやっていこうと思います。

インドのこと、絣のこと、音楽のこと、インドにまつわるいろんなことを、書いていきたいと思います。
各手作り市でバッグなどをお買い上げいただいたお客さまから、商品の取り扱い方法などのご質問も受け付けております。お気軽にお問合せくださいませ。

少しずつ今できあがっているものをUPしていく予定ですが、気長にお待ちください♪